安全への取り組み
日興運輸のドライバーさんが安心して、車両に乗れるように日々の点検・整備に力を入れています。
日興運輸の車両に関する安全は、ドライバーさんと整備士の2人3脚で行なっています。ドライバーさんが丁寧に車両を扱い、きれいに清掃もしてくれます。そして、私たち整備士が車両をチェックし、問題があれば修理をします。 自分が整備した大型トラックが日本一周して、帰ってきてくれたときは、感動です!!
安全講習会
月に1回、自動車教習所の方をお呼びし、講習会を行います。机の上で、事故が発生するメカニズムを勉強します。
感覚で運転するのではなく、頭でしっかりと事故の発生について学ぶことで、事故ゼロをめざします。ドライバーさんにとっては、普段なれない机の上の学習ですが、お客様のため、家族のために、自分のためにしっかりと勉強してもらいます!
整備工場
日興運輸では、自社で整備工場を持ち、点検・整備・修理をおこないます。
ドライバーさんとの関係性も非常によく、点検だけでは気づかない『小さな不具合』をドライバーさんから教えてもらいます。車両の不具合による事故をなくすことが整備工場の役割です。
車両の設備
車両には、事故を防止するための設備がそろっています。
全台エアバッグ、ドライブレコーダー、バックアイモニターなどの事故を予防する設備、エアバッグなど事故が起きた際にドライバーさんを守る設備などがあります。「日興運輸のトラックは安全だ」とドライバーさんに安心して乗車してもらえることがうれしいです。
-
エアバッグ
-
ドライブレコーダー
-
バックアイモニター
-
衝突軽減装置
-
デジタコ
無事故表彰制度
日興運輸では合計で20個以上の表彰制度があります。
月単位、年単位、職種単位、運行内容といった様々な尺度で従業員を表彰します(過半数以上が安全に対する表彰です。)
-
表彰式の様子①
-
表彰式の様子②